アーシの毎日インプット

毎日1つ以上学習する。学習した内容を公開する。を目標に自分のスキルアップを目指します。

親になりたい

妊娠中に用意しておきたいものをまとめました

我が家もそろそろ出産を迎えるということで、雑誌を基に妊娠中に用意しておきたいものをまとめました。 まだ用意していないものは買っておこうと思います。 【肌着・ウェア】 短肌着 コンビ肌着 ボディ肌着 長肌着 ツーウェイオール ベビードレス セレモニー…

子供を保育園に入れるには両親が月64時間以上働く必要がある

赤ちゃんが生まれたら、その子の生活の選択肢に入りうる保育園。 子供の社会性を養うためにも、早いうちから親以外の人のコミュニケーションを取ることも良いこととされています。 ということで、0歳から保育園に入る場合にはどのようなことが必要なのかを市…

プレモで出産準備をします

赤ちゃんが生まれてくるまでに、自分が調べる以外に客観的な知識を得ておこうと思い、プレモという雑誌を買ってみました。 どのような物を買ったらよいか どのようなことを準備したらいいか 他の人がどのようなことをしているのか しっかり学んでいきます。 …

おむつを捨てるためのゴミ箱があるらしい

おむつを捨てる専用のゴミ箱があるらしいです。 赤ちゃんのおむつはゴミの日まで家においておかないといけないため、きっちり密封しないとうんちの匂いで家の中が臭くなるのだそうです。 うんちの匂いが充満した家は嫌ですね・・・ そんな赤ちゃんのおむつを…

臨月ってなーに?

出産が近づくと臨月という言葉を聞きますが、この臨月とは具体的にはどのような意味なのか、調べてみました。 臨月とは36週0日から39週6日の時期を指す言葉です。 簡単にいうと、妊娠10ヶ月の期間の事です。 ちなみに、赤ちゃんが適正な期間で生まれることで…

保育園なんて存在しない!?

子供が生まれた時のことを考え、「保育園」を調べてみました。 住んでいる市のホームページを見てみたところ、「保育園」という単語は存在せず、類似のものとして「認可保育所」と「認定こども園」に大別されるようでした。 一般的に我々が呼称している「保…

赤ちゃんの粉ミルクはなんで70℃で溶かすの?→わからない・・・

先日、赤ちゃんの粉ミルクは70℃で溶かさなければいけないという衝撃の事実を知りました。 arsinput.hatenablog.jp 70℃の基準ってどこから来たんでしょう。 なぜ100℃じゃダメなんでしょう。 というところを先週までにまとめ切れなかったため、今回改めて調べ…

赤ちゃんのミルクはどれくらい温めればOK?

赤ちゃんに粉ミルクを与える時、一旦温めたのち、人肌まで冷ましたうえで飲ませるようにするといいというのをよく耳にします。 温度を上げるのは免疫力が低い赤ちゃんのための熱消毒、 人肌まで冷ますのは体温調整の難しい赤ちゃんが体調を壊しにくい温度で…

【胎教】調子に乗って早めに買ったもの2つ

そろそろ(まだ数ヶ月先)こどもが生まれるということで、子供や赤ちゃん関連のグッズを着実に買い増ししています。 色々買っていますが、まだ早いなと思いつつ、胎教にもなるからいいかとつい買ってしまった品を2つ紹介します。 ① 子供向けの歌が200曲収録…

子供の頃の記憶が蘇ってきました

最近、子供の頃の記憶を思い出すことが増えてきました。 それが本当に私の記憶なのか、私の妄想がねつ造した記憶なのかは判断のしようがありませんが・・・ 最近、赤ちゃんや子供のことを考える機会が増えてきたので、脳が今まで頭の奥底に沈めていた記憶に…

赤ちゃんの肌はダメージを受けやすい

赤ちゃんって皮膚が腫れあがったり、ただれたりしていることってよくありますよね。 それって赤ちゃんの皮膚が大人に比べて薄く、皮膚にダメージを受けやすいからなんです。 赤ちゃんの皮膚の厚さは大人の約半分です。 大人皮膚の厚さを100としたら赤ちゃん…

幸せタヌキのぽんきち

最近、胎教としてお腹の赤ちゃんに歌を歌ったりお話を聞かせたりしています。 色々な話をしているとたまにはオリジナルの話もしてみたくなりますよね。 「幸せタヌキのぽんきち」という話を考えたのですが、妻から不評でした。 とっても短いお話なのでぜひ読…

うつ伏せか仰向けか(赤ちゃんの育て方)

赤ちゃんを育てるうえで、寝かせ方がうつ伏せか仰向けかというところで議論があるのだそうです。 寝方なんてどっちでもいいと思ってしまいそうですが、1日の約3分の1は寝ているのですから、赤ちゃんの成長のためにとても大事なことかもしれません。 結論から…

妊娠後期の妊婦の体調変化

妊娠初期はつわりなどで大変にしていた妻ですが、 妊娠中期・安定期に入ってから活動できるようになってきました。 このまま安定した生活が続けられればいいのですが、そうもいかないと思うので、事前に妊娠後期の特徴を調べてみました。 妊娠後期に表れる体…

ラマーズ法は重要ではない

ラマーズ法というと、出産するときに使う呼吸法で「ひっひっふー」ということが有名ですが、実はそれだけじゃないんです。 それだけじゃないの意味合いとしては、陣痛に合わせて「ひっひっふー」以外にも呼吸法があることと、そもそも呼吸法だけではないとい…

赤ちゃん(0歳児)の死因トップ5

流産率15%などといわれる中、頑張って生まれてくる赤ちゃん。 そんな赤ちゃんですが、生まれてすぐでも死亡する危険性はあります。 生まれたばかりの赤ちゃんがどのような原因で亡くなってしまうのか、データを基に分析して、少しでも死亡率を下げる方法はな…

赤ちゃんが生まれてからのイベント

まだまだ気が早いですが、赤ちゃんが生まれてからどのようなイベントがあるか調べてみました。 赤ちゃんが生まれてから最初の100日程度で行われるイベントは主に下記の3つです。 ①お七夜 ②お宮参り ③お食い初め ①お七夜 生後7日に行われる、赤ちゃんの名前を…

いきむ

いきむって言葉を知っていますか? 私は最近知りました。 妊婦さんが出産の時にいきむらしいです。 とはいえ、私はいきむという単語を知らなかったので調べてみました。 意味: 息をこめて腹に力を入れる。いきばる。 お腹に力を入れることを指すんですね。 …

赤ちゃんの飛行機代

里帰り出産する際って、赤ちゃんが生まれた後に自分の家まで移動する必要がありますよね。 長距離移動の移動手段としては車や新幹線などがありますが、妻の実家がかなり遠いため今回私は飛行機を使おうと考えています。 たまに赤ちゃんが飛行機で泣いていて…

胎教ってよく聞きますが

お腹の中で育っている赤ちゃんはもう立派な生命体です。 赤ちゃんはお腹の中の出来事も立派に記憶していると言われています。 ですので妊娠中の胎児に対して教育を行うことを胎教といったりします。 胎教のやり方としては音楽を聞かせるとか、声をかけるとか…

幼稚園では遅すぎる!?

子育てに関する本を読む機会があるのですが、その中でとても良かった本がありましたので紹介します。 子供の先天的な性質は0~2歳までの間にほとんど構築されるという話がメインの本です。 幼児教育どころではなく、乳児教育の大切さを教わりました。 簡単に…

【東京】出産すると10万円もらえる!期間限定の出産応援を見逃すな

2021年1月~2023年3月に出産し、都内に住民票がある方は東京都から10万円相当のポイントをもらえるらしいです。 東京都出産応援事業 ~コロナに負けない!~ 東京都福祉保健局 (tokyo.lg.jp) 今から妊娠してもチャンスがあります。 コロナで産み控えが起きる…

半年もしたら親になれそうです

2021年度になりましたのでご報告です。 このブログを読んでいる方は子供や赤ちゃんに関する記事が増えてきてなんとなく察しているかもしれませんが、妻が妊娠し、安定期に入りました。 半年以内には子供が生まれ、私も親になることができそうです。 現在、子…

ストッケの椅子

子供って、ものすごいスピードで 子供が生まれたら、子供向けにどういったものを買ったらいいのか色々と調べていたのですが、ストッケから発売しているトリップトラップという椅子の考え方が良いなと思いました。 www.stokke.com 考え方を簡単に説明するため…

赤ちゃんが生まれたら手続きすること

赤ちゃんが生まれたらやるべきことについてまとめておきます。 私のような、妻が夫の扶養に入っている人がやるべき内容をまとめていますので、共働きの方やシングルの方など、私と状況の違う方は自分なりに調べてみてください。 ①出生届の提出 子供が生まれ…

児童手当が減ってしまう&なくなってしまう所得

年収1200万円を超える高所得者に支給される児童手当がなくなることが決まったというニュースは最近話題になりましたよね。 個人的には親の年収に係わらず子供には平等に支援してあげていいのではないかと思っていますが、もう決まったことなのでそれは一旦置…

出産前のイベント

毎年のようにあるひな祭りやクリスマスといったイベント 年齢によって行われる七五三や厄年といったイベント これら では、妊娠してから出産するまでの期間にこのようなイベントはあるのでしょうか? 気になったので調べてみました。 調べた結果、有名どころ…

子供向けの動画を作りたい

最近、子供向けの動画を作りたいと思うようになりました。 自分の子供に見せたい動画を自分の手でつくっておこうということです。 動画を残しておければ私が仕事で居なくても、もし突然の事故で亡くなっても、子供に伝えたいことを伝えられるのでは?と思い…

妊婦が不足しがちな栄養素

子供を産む、という点においては女性の方が男性よりも数倍大変です。 数ヶ月にわたり普段と違う状態の身体で過ごさないといけないので。 特に赤ちゃんがお腹の中にいることにより多く消費する栄養素もあるため、普段の食生活も見直さなければなりません。 妊…

妊娠初期・中期・後期の境い目は?

約40週におよぶ妊娠期間(実際に妊娠している期間としては37週間くらいですが) その期間は大きく分けると前期・中期・後期の3種類に分けることができます。 妊娠1ヶ月~妊娠4ヶ月を妊娠前期、 妊娠5ヶ月~妊娠7ヶ月を妊娠中期、 妊娠8ヶ月~妊娠10か月を妊…

【アーシの原点】

【頭を鍛える迷路集】


スポンサードリンク