アーシの毎日インプット

毎日1つ以上学習する。学習した内容を公開する。を目標に自分のスキルアップを目指します。

応用情報技術者試験略語ノック72

今回は直近の試験(令和5年秋)で登場した略語を中心に紹介します。 それでは、学習スタートです! ■EVM(Earned Value Management)プロジェクトにおける作業を金銭の価値に置き換えて定量的に実績管理をする進捗管理手法。 ■EV(Earned Value)現時点までに完…

アンパンマンミュージアムだと思っていたところはアンパンマンミュージアムではなかった

先日、アンパンマンミュージアムに行ってきたという記事を超簡単に書いたのですが、、、 アンパンマンミュージアムだと思っていたところはアンパンマンミュージアムではなかった ということが発覚しました。 アンパンマンミュージアムとは作者のやなせたかし…

じぶんで

最近、うちの子は色々と自分でやりたがります。 靴下を履くのも、おむつを履くのも、ものを動かすのも、髪の毛を洗うのも、、、 そんな時は決まって「じぶんで」と言って自分がやりたい旨を教えてくれます。 とはいえ、なんでも一人ではできないので、 協力…

アンパンマンミュージアムに行ってきました

先日、アンパンマンミュージアムに行ってきました。 アンパンマンミュージアムは子供が楽しめるだろうとは思っていたのですが、入場料が1歳児から2200~2600円(混雑状況による)かかるので、結構割高だと感じていたのですが、実際に入場してみたらその理由…

情報処理安全確保支援士試験略語ノック33

情報処理安全確保支援士の試験合格を目指し、毎週略語に重点を置いて取り上げます。 それでは、学習スタートです! ■HMAC(Hash Based Message Authentication Code)公開鍵、秘密鍵、ハッシュ関数を組み合わせた暗号化技術。 ■OTP(One Time Password)一度しか…

ひまわりは秋でも育つ?

8月上旬にひまわりの種をもらいました。 しかし、夏の間は種を植えることなく放置してしまったのですが、、、 10月に入ってから妻がおもむろにひまわりの種を鉢に植えて育て始めました。 そして1ヶ月ちょっと経った11月現在のひまわりの様子がこちら。 寒い…

sheet.new

Google検索で『sheet.new』と入力して実行すると・・・ 検索ではなく、スプレッドシートが開かれるということを教えてもらいました! 試してみたら、パソコンでもスマホでもできました。 急にスプレッドシートを開きたいというタイミングは多くないかもしれ…

セキスペCheck:人的セキュリティ

今回も情報処理安全確保支援士の試験勉強の内容をアウトプットをしていきます。 勉強に使ったのはこちら 章の終わりにあるCheck問題に私なりの答えで解答していきます。 今回は4.7章:人的セキュリティのCheck問題です。 【Q1】人的資源のセキュリティに関す…

Duolingo100日連続!

数ヶ月前にDuolingoというアプリで英語学習を始めました。 arsinput.hatenablog.jp このDuolingoというアプリ、毎日プレイすると連続学習日数の記録が増えていく仕組みなので、ついつい毎日少しだけ時間をとって1単元学習してしまいます。 1単元は基本的には…

また来週

私は基本的に在宅勤務で仕事をしているのですが、最近、リビングを離れて仕事に行く私に、 『また来週!』 と声をかけてくれます。 私の方からは、『いってきます』『またね』『またあとでね』『来週まで会わなくていいのー?』などと返しています。 まだま…

桂馬飛びのマスを算出する

今月から、迷路ブログの方では『<JS>桂馬飛び迷路』という迷路を公開しています。 【ルール説明】<JS>桂馬飛び迷路 - アーシの考える迷路 その迷路では、桂馬飛びのマスを算出して移動できるかを判定する処理を組み込んでいます。 桂馬飛びの移動先は以下の図のよう</js></js>…

情報処理安全確保支援士試験略語ノック32

情報処理安全確保支援士の試験合格を目指し、毎週略語に重点を置いて取り上げます。 それでは、学習スタートです! ■SMTP-AUTH(Simple Mail Transfer Protocol Authentication)SMTPにユーザ認証を追加した方式。使用するためにはMTA(送信メールサーバ・中継…

【ディズニーランド反省】ディズニーリゾートラインにはフリーきっぷがある

先日(といっても結構前になりますが)ディズニーランドに行ってきたときの反省点パート2(今回で最終回)になります。 反省点はディズニーリゾートラインにフリーきっぷというものが存在するというのを事前に知らなかったことです。 ディズニーリゾートラ…

【ディズニーランド反省】ジャンボリミッキーの抽選に参加できなかった

先日(といっても結構前になりますが)ディズニーランドに行ってきました。 arsinput.hatenablog.jp その時の反省ポイントを書いておきます。 一番の反省ポイントはジャンボリミッキーの抽選に参加できなかったことです。 arsinput.hatenablog.jp 子供がジャ…

応用情報技術者試験略語ノック71

今回は直近の試験(令和5年秋)で登場した略語を中心に紹介します。 それでは、学習スタートです! ■RIP-2(Routing Information Protocol version 2)UDP/IP上で動作するルーティングプロトコル。バージョン1と比べ、クラスレスやマルチキャストで汎用性が高…

【アーシの原点】

【頭を鍛える迷路集】


スポンサードリンク