アーシの毎日インプット

毎日1つ以上学習する。学習した内容を公開する。を目標に自分のスキルアップを目指します。

不動産

原野商法が悪だったとは思わない

日本の不動産業の負の側面として原野商法がよくあげられます。 原野商法自体は数十年前に流行った不動産投資の手法で、ほとんど開拓されていない地域を購入して値上がりを期待する投資です。 開拓されていない土地なので、ほとんどはバブル崩壊後に二束三文…

築99年

先日スマホで広告を誤クリックしたところ、築99年というとても古い建物を見つけました。 実際の画像はこちら。 50万円で不動産が買えると言われても、築99年という古さで買う気にはならないです。 私の場合は遠すぎて自分用で使える訳でもないですし。 今回…

ふるさと納税のおかげですまい給付金がお得に!?

住宅を購入した時に申請可能なすまい給付金。 このすまい給付金が、ふるさと納税をしていたおかげでお得になりそうです。 すまい給付金の給付額は住民税の額により算出されますが、 住民税の額をふるさと納税によって抑えることができるからです。 一般に、…

工事キー

住宅のドアの鍵には普通の鍵以外に工事キーと呼ばれる鍵があるそうです。 コンストラクションキーとも呼ばれます。 新築の建物を買った人は知っていると思うのですが、この工事キー、家の鍵を守るための大切な仕組みがあります。 まず、こちらの図をごらんく…

家を買った時にお得な制度

最近赤ちゃんを迎える家の準備を進めています。 家を買った時にお得になる制度が色々あるのだそうです。 国土交通省のチラシだと4つが取り上げられていますね。 ①住宅ローン減税 ②すまい給付金 ③贈与税非課税枠 ④グリーン住宅ポイント ①住宅ローン減税は多く…

市街化区域と市街化調整区域

日本には多くの土地がありますが、それらの土地は都市計画法に基づいて大きく2つに分かれています。 市街化区域と市街化調整区域です。 市街化区域はこれから発展させていこうという区域、そして市街化調整区域とは発展を抑制しようという地域になります。 …

火災保険の保険料を決める構造級別

火災保険の保険料って、その建物の燃えにくさによって変わってきます。 その燃えにくさの基準として、〇構造で表される構造級別があります。 調べてみたところ、この構造級別は全部で3種類、 M構造・T構造・H構造 があり、上記の順に保険料が安くなります。 …

フラット35は35年じゃなくても借りられる

住宅ローンの一種であるフラット35 フラット35とは名前の通り固定金利で35年間お金を借りることができるのですが・・・ 35年じゃなくても借りられるみたいです。 なんと最短15年から借りられます。 今までフラット35は35年間借りるのが前提みたいに思ってい…

売買契約書がないと住宅ローンの審査ができない!?

住宅ローンの不思議その2です。 前回はこちら ≪過去記事≫ 住宅ローンの本審査を行う際、「売買契約書」が必要になるというのです。 一般的な買い物の観点だと、お金が準備できてから(ローンが借りられるかわかってから)初めて売買するものだと思うのですが…

住宅ローンの審査は時間がかかる

住宅ローンの審査って結構時間がかかるんです。 銀行によりますか、3~6週間程度をみておいた方がいいとのこと。 今どきのローン審査は情報を入力したらすぐにコンピューターが算出して結果を得られるものだと思っていたので、 必要な資料がしっかり揃ってい…

家高い

家族が増えるので広い家に引っ越したいアーシです。 そして、希望だけ言えば家を2000万円台で手に入れたいです。(ケチ) 数ヶ月探してみましたが、そんな理想的な金額で家を購入できる訳ではなく・・・ ちょっと私が住んでいるエリアを調べてみたところ、駅…

納戸って普通の部屋とどう違う?

良い家があったら引っ越したいなと思っているアーシです。 色々な家を見ていて気付いたのですが、LDK(リビング・ダイニング・キッチン)と部屋(洋室・和室)以外に納戸やサービスルームなどという、ちょっとよくわからない場所があることに気が付きました。 納…

固都税

始めるかどうかは別として、知識の一環として不動産投資について学習しています。 その中で気になったのは固都税がかかるという言葉。 固定資産税は聞いたことがありましたが、固都税がかかるというのは聞いたことがありませんでした。 固都税とは、 固定資…

今後築40年以上の物件が次々と増えるらしい

建物で築40年と聞くとどう思いますか? 感じ方は人それぞれだと思いますが、 私は古いなぁという印象を受けます。 しかし、この築40年以上の物件が今後どんどん増えていくみたいです。 なんなら、築60年以上やそれ以上の建物なんかも・・・ これは、日本の建…

住宅ローン減税を受けられるのは築25年以内の物件だけ?

住宅を購入した後に受けられる住宅ローン減税、条件があるって知っていました? 最近は新築よりも中古の物件方が資産価値が落ちにくく、経済的という考え方が当たり前になってきました。 なので中古の家を買おう!という方が増えてきています。 しかし、あま…

不動産に駆け込み需要!?不穏・・・

コロナが流行り、オリンピックがなくなり、世界規模で経済に打撃を受けています。また、オリンピック後には土地が安くなると言われたり、今後人口が減るので土地余りの状態になってくるのではとも言われています。ということで、不動産の売買はあまり活発で…

地価を見てみました

全国の地価を見ることができるサイトがありました。 全国地価マップ | トップ 家を買う時、参考になるかも・・・? 物権価格って、地価+家本体の値段のはずなのです。 地価マップを盲信する前提であれば(盲信して良いのかは不明)、 例えば3000万円の家で…

RC/SRC

実は不動産投資なるものをやってみたいアーシです。不動産投資というと、自分で利回り10%以上のビジネスを興せない人がやる投資といったイメージがありますが、ちょっと興味があるのです。 金で人ではなく土地を雇うメリットは人間関係に悩まされなくてよい…

【アーシの原点】

【頭を鍛える迷路集】


スポンサードリンク