アーシの毎日インプット

毎日1つ以上学習する。学習した内容を公開する。を目標に自分のスキルアップを目指します。

育児用語

【育児用語】リトミック

育児用語の時間です。 4ヶ月くらい休養していた【育児用語シリーズ】、不定期復活です。 今回取り上げるのはこちら リトミック 楽しく音楽と触れ合いながら、基本的な音楽能力を伸ばすとともに、身体的、感覚的、知的にも、これから受けるあらゆる教育を充分…

【育児用語】育児は育自

育児用語の時間です。 今回はちょっと毛色が違うかもしれません。 育児は育自 子育てをするにあたって、自分も育てる・成長する必要があるという意味。 ---------- 実際に子育てを始めてみると知らないことがいっぱいあり、色々学んでそれを使っていかないと…

【育児用語】モンテッソーリ教育

育児用語の時間です。 今回取り上げるのはこちら モンテッソーリ教育 1900年代前半にマリア・モンテッソーリが完成させて、子どもを観察することによって見出された事実に基づく科学的な教育法。 子供の発達に向け、学ぶ環境を整えることを重視している。 ま…

【育児用語】L(ラージ)<ビッグ

育児用語、第13回です。 今回取り上げるのはこちら おむつのサイズ 一般的に日本で流通しているおむつのサイズの目安を紹介します。 XS(新生児)サイズ:~5kg Sサイズ:4~8kg Mサイズ:6~11kg Lサイズ:9~14kg ビッグサイズ:12~22kg ビッグより大きいサ…

【育児用語】児童館

育児用語、第12回です。 今回取り上げるのはこちら 児童館 児童福祉法上の0歳〜17歳の子どもに健全な遊びを与え、その健康を増進し、または情操を豊かにすることを目的として設置される屋内型児童厚生施設。 施設によって、図書室やパソコン室などがあったり…

【育児用語】xxMサイズ

育児用語、第11回です。 今回取り上げるのはこちら xxMサイズ 赤ちゃんの服のサイズの事。 xxの部分には12,18,24などが入り、Mはmonth(月齢)を表わす。 12Mであれば生後12ヶ月の子供向けの服、ということになる。 ---------- 赤ちゃんの服のサイズは月齢で…

【育児用語】赤ちゃん服用洗剤

育児用語、第10回です。 今回取り上げるのはこちら 赤ちゃん服用洗剤 一般的な衣類用洗剤と違い、洗浄力が低く、刺激も低い衣類用洗剤。 赤ちゃんの肌の薄さは大人の半分程度であるため、赤ちゃん服用の洗剤を使うことで赤ちゃんの肌に過剰な刺激を与えずに…

【育児用語】補食

育児用語、第9回です。 今回取り上げるのはこちら 補食 おやつのこと。 乳幼児は消化器官が十分に発達しておらず、1日3回の食事だけでは十分に栄養を摂取することができません。 そのため、食事の時間以外にも授乳や食べ物を食べたりすることで1日に必要な…

【育児用語】夜泣き

育児用語、第8回です。 今回取り上げるのはこちら 夜泣き 一度眠りについた赤ちゃんが、浅い眠りのときに半分目覚めて泣くこと。 多くの場合、2歳頃にはなくなる。 夜泣きの原因ははっきりとはわかっていないが、睡眠の発達の過程で起こると考えられている…

【育児用語】集団健診

育児用語、第8回です。 今回取り上げるのはこちら 集団健診 特定の会場で特定の年齢・月齢の子供たちを一度に見る健康診断のこと。 身体測定・問診がある。 それ以外に個別に病院に行く個別健診がある。 ---------- 私の住む自治体でも特定の月例の時に集団…

【育児用語】小児医療費助成

育児用語、第7回です。 今回取り上げるのはこちら 小児医療費助成 0歳からある程度の年齢までの赤ちゃん・子供の医療費を助成する制度。 地方自治体単位で運用されている。 一般には一定所得以下の家庭に対し、乳幼児は医療費が全額免除となるが、 地方自治…

【育児用語】蒙古斑

育児用語、第6回です。 今回取り上げるのはこちら 蒙古斑 赤ちゃんのお尻や背中などにある出生時からある青いあざのこと。黄色人種特有の先天性のあざで、徐々に薄くなり、10歳くらいまでに完全に消えるケースがほとんど。 ---------- 我が家の赤ちゃんにも…

【育児用語】ロンパース

育児用語、第5回です。 今回取り上げるのはこちら ロンパース 上下一体型の肌着。 袖や股下の長さには規定がなく、袖はノースリーブから長袖まで、足も股下までからぐるぶしのあたりまでと商品によって大きく差があります。 赤ちゃん向けの物は股下がスナッ…

【育児用語】沐浴

育児用語、第4回です。 今回取り上げるのはこちら 沐浴(もくよく) ベビーバスなどで赤ちゃんの身体を洗ってあげること。 入浴が身体の負担になる新生児に対して主に行う。 ---------- 一般に、沐浴は新生児の生後1ヶ月くらいの期間まで行い、それ以降は入…

【育児用語】原始反射

育児用語、第3回です。 今回取り上げるのはこちら 原始反射(げんしはんしゃ) 生まれたばかりの赤ちゃんがさまざまな刺激によって無意識的に反応する反射動作。発達の基礎となる挙動であり、生後数週間~数ヶ月で消失する。 反射の種類には様々な研究が行…

【育児用語】産毛

育児用語、第2回です。 今回取り上げるのはこちら 産毛(うぶげ) 胎児のときに生え始め、産まれた時からある毛。 徐々に薄くなっていき、生後半年から3歳くらいでほとんどなくなる。 別の意味として、 赤ちゃんに生えているような産毛のように細く薄い毛と…

【育児用語】溢乳

先日、新たなシリーズものを募集したところ、 新たなシリーズもの検討中 LSSさんから良いアイディアをいただきました。 そこで、今週からは育児関連用語を毎週1つずつ取り上げていこうと思います。 1年程度育児に携わっていますが、真面目に調べると知らない…

【アーシの原点】

【頭を鍛える迷路集】


スポンサードリンク