アーシの毎日インプット

毎日1つ以上学習する。学習した内容を公開する。を目標に自分のスキルアップを目指します。

AWS

AWSのコスト

私、YouTube動画の作成でAmazonPollyを使用しています。 AWSは従量課金制ですので、サービスを使うと微々たる量ですがお金がかかってきます。 6月末の時点でこんな感じ。 このコスト、本当に微々たるものなのですが、YouTubeで動画投稿をするための経費なの…

EC2とS3がまさかの略称

AWS

AWSを使っている人であれば良く目にするであろうEC2とS3 それぞれなんの略か知っていますか? EC2はElastic Compute Cloud S3はSimple Storage Service の略です。 そういう略だったんかい!って感じです。 ECCやSSSと書いておいてくれたら何かの略だなと簡…

dynamoDBのリファレンス

2022年最後の記事ですが、特段今年の総括はしません。 年末年始の冬期休暇中に私が読み込んでおきたいAWSの記事を紹介しておきます。 Amazon DynamoDB とは - Amazon DynamoDB これを一通り学んで年始の仕事からdynamoDBを使いこなすんだ・・・ 皆様、良いお…

DynamoDB、RDBと全然違う

AWS

最近、仕事で初めてDynamoDBを使うシステムのテーブル設計をすることになりました。 今まで何気なく使っていたDynamoDBですが、いざテーブル設計をしようとすると私が慣れ親しんできたRDBとものすごく違う・・・ ということでDynamoDB何ができて何ができない…

AWSには4種類のロードバランサがある

AWS

仕事でAWSのロードバランサに触れる機会があったので・・・ 現在、AWSでは3種類のロードバランサを提供しているようです。 ALB (Application Load Balancer) NLB (Network Load Balancer) GLB (Gateway Load Balancer) CLB (Classic Load Balancer) 昔はCLB…

Amazon Polly

AWS

最近、人工音声を聞く機会が増えてきましたよね。 YouTubeでも、人工音声を耳にする機会は多いです。 私も人工音声に何かしゃべらせることはできないかなと思っていたのですが、先日始めたAWSのサービスの中の一つに、Amazon Pollyという人工音声を利用でき…

サービスとアプリケーション

ウエブサービスとウェブアプリケーション 違いは?と聞かれてぱっと答えられますか? 私は無理でした。 サービスもアプリケーションも何かの目的を達成するために作成されるプログラムというイメージしかなかったです。 この違いを意識したのは先日紹介したA…

AWS CodeStar

AWS

AWS CodeStarというAWSでアプリ開発をするための初歩として神のようなサービスを見つけてしまいました。 AWS CodeStar(AWS アプリケーションの開発とデプロイ)| AWS 最初からデプロイ可能な環境とデプロイするための下記4種が準備され、Javaプロジェクトを…

AWSの公式マンガ

AWS

AWSの公式マンガがあるんですね。 aws.amazon.com 読むとなんとなーく、AWSのサービスにどのようなものがあるのかがわかってきて面白かったです。 AWSには100以上のサービスがあるため、きっと使ったことないだけで役立つサービスがいっぱいあるんだろうなと…

【AWS】CodeDeployでハマりました

AWS

AWSのCodeDeployでハマったため、書き記しておきます。 AWS CodeDeploy(コードデプロイを自動化してアプリのアップタイムを管理)| AWS デプロイをするためにはappspec.ymlというファイルが必要であり、下記のような記載が必要でした。 ---------- version:…

AWS Cloud9でJavaプロジェクトをビルドして実行する

AWS

AWSを使ったIDE(統合開発環境)構築のための一歩を踏み出したアーシです。 とりあえず、私が仕事で最も使う機会が多い言語はJavaですので、とりあえず、Javaの開発・コンパイル・実行ができるように準備を始めました。 AWSで開発を行うためにはCloud9は欠か…

AWS関連の用語集

AWSを学び始めていますが、言葉が分からない・・・ サービスの略語がいっぱいある、そもそもサービス名が英語で分からない・・・ という人のための用語集がありました。 AWS の用語集 - AWS 全般のリファレンス わからないことだらけなので読みこみます・・…

WordPress始めました

ブログを本格的にやっている人はWorPressを使っている。 なんとなくそんなイメージがあるアーシです。 はてなブログをやっていた方も成長するとWordPressに移行する。 そんな光景を何度も見てきました。 そして、ついに、この度、私がWordPressを始めました…

クラウド学習の超入門一問一答

AWSおよびクラウドに関する事柄を学習中のアーシです。 ついに自分のAWSアカウント作成し、従量課金制の無料枠の中でサービスを作ることが出来ないか、料金体系の中でびくびくしながらスキルアップを図り始めました。 今回、AWSのサーバー構築を行うにあたり…

2020年4月の言葉

AWSを始めてみる。 テキストを1冊通して基本的なことをできるようにする。 4月の言葉はこちらです。 今後の私のシステムエンジニアのキャリアを見据え、真面目にAWS学習に取り組んでいきます。 そのために、超入門の1冊も購入しました。 4/19に受験予定であ…

AWS学んでいきます

AWSことアマゾンウェブサービス Amazon Web Services - Wikipedia 4月からの仕事で使っていくことになりそうです。 最近流行りのクラウドサービス。 最新技術の近くで働くことができそうでとても嬉しいです。 危うくスキル転換ができないままJavaとbashに埋…

【アーシの原点】

【頭を鍛える迷路集】


スポンサードリンク