アーシの毎日インプット

毎日1つ以上学習する。学習した内容を公開する。を目標に自分のスキルアップを目指します。

2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧

赤黄緑の国旗のまとめとエチオピア

今回は赤黄緑の国旗の総まとめです。 アフリカの赤黄緑の国旗について、実に6回に渡ってこのブログで紹介してきました。 さらに、アフリカ以外の州の赤黄緑の国旗も4回にわたり紹介しました。 なお、オセアニアには該当する国旗は有りません。 今回はアフリ…

PCのデータ通信量を調べてみました

スマホのデータ通信量は気になりますが、PCのデータ通信量ってあまり気にならないですよね。 しかし、実際にどの程度データ通信をしているのか気になることってありますよね。 私の使っているWindows10でデータ通信料を確認してみました。 まず、「設定」を…

天井のライトって店売りのものを見ても参考にできない

新居に必要な天井のライトを探しに家電量販店に行ったのですが、見てみてもさっぱり性能がわかりませんでした。 天井のライトの用途としては部屋を明るくすることなので、直接家電量販店に展示されている天井のライトを見てみてそれが明るいから部屋が明るく…

うつ伏せか仰向けか(赤ちゃんの育て方)

赤ちゃんを育てるうえで、寝かせ方がうつ伏せか仰向けかというところで議論があるのだそうです。 寝方なんてどっちでもいいと思ってしまいそうですが、1日の約3分の1は寝ているのですから、赤ちゃんの成長のためにとても大事なことかもしれません。 結論から…

副業って月何時間できる?

副業を始めようとしているアーシです。 一般に副業ってどの程度の時間できるのか、考えてみました。 副業は本業以外に自分の時間を切り売りすることになるため、その分自分の時間が減るということです。 どれくらい自分の時間を減らせるかと考えた時に、生活…

【FP3級】2017年5月試験の正しい問題

FP3級の合格を目指して正しい知識を学びましょう。 今回は2017年5月に行われたFP3級試験の〇×問題の内答えが〇、すなわち記述内容が正しいものを一気に紹介します。 私がよくやる正しい知識を雑多にインプットして知識の下地を作っていく勉強法です。 【問題…

火災保険の保険料を決める構造級別

火災保険の保険料って、その建物の燃えにくさによって変わってきます。 その燃えにくさの基準として、〇構造で表される構造級別があります。 調べてみたところ、この構造級別は全部で3種類、 M構造・T構造・H構造 があり、上記の順に保険料が安くなります。 …

【ない】ピンク色を使った国旗

世界中には色々な国旗がありますが、なんとピンク色を使った国旗は2021年現在存在しません。 調べてみた限り、過去にもピンク色を使った国旗は見つかりませんでした。 赤・緑・黄・青・白・黒といった色はたくさん使われていますが、ピンクは一切使われてい…

パエリアはグラタンの仲間じゃない

妻に「パエリア食べたい」と言われたので、 「パエリア?グラタンの仲間?」と聞き返してしまったことが問題でした。 今回はそんな私がパエリアをしっかり理解するためのインプット記事です。 料理もしました。 パエリアはスペイン東部のバレンシア州のバレ…

システムエンジニアってサービス業?

SE

私の本業はシステムエンジニアです。 システムエンジニアという職種の名前は一般に浸透しており、多くの人からはパソコンを使って何かしているんだなと思われます。 しかし、システムエンジニアの業種って何に当てはまるでしょうか? 先日、自分の業種をプル…

妊娠後期の妊婦の体調変化

妊娠初期はつわりなどで大変にしていた妻ですが、 妊娠中期・安定期に入ってから活動できるようになってきました。 このまま安定した生活が続けられればいいのですが、そうもいかないと思うので、事前に妊娠後期の特徴を調べてみました。 妊娠後期に表れる体…

FIRE

最近FIREという単語をよく目にします。 fireといえば、一般的に英語で 火・炎・クビ といったような意味をもつ単語です。 一方、FIREという言葉は早期退職、経済的自由を意味する言葉として使われており、 クビという言葉とかけているけど実際には働かなくて…

【FP3級】2017年1月試験の正しい問題

FP3級の合格を目指して正しい知識を学びましょう。 今回は2017年1月に行われたFP3級試験の〇×問題の内答えが〇、すなわち記述内容が正しいものを一気に紹介します。 私がよくやる正しい知識を雑多にインプットして知識の下地を作っていく勉強法です。 【問題…

フラット35は35年じゃなくても借りられる

住宅ローンの一種であるフラット35 フラット35とは名前の通り固定金利で35年間お金を借りることができるのですが・・・ 35年じゃなくても借りられるみたいです。 なんと最短15年から借りられます。 今までフラット35は35年間借りるのが前提みたいに思ってい…

南アメリカの赤黄緑の国旗

今回は赤黄緑の国旗シリーズ、南アメリカ編です。 赤黄緑は汎アフリカ色とも呼ばれ、アフリカの国旗に多い色使いですが、他の地域の国旗でもこの色を使う場合があります。 南アメリカでは3ヶ国の国が赤黄緑の3色を含んだ国旗を使用しています。 ガイアナ共和…

グラニュー

今回は妻の疑問からグラニューに迫りました。 その疑問は、買ってきたスパイスを料理に入れようとして、 「ガーリックグラニューってなんだろう?にんにく+砂糖かな?」 というところでした。 以前紹介したスパイスにガーリックグラニューが含まれていまし…

【Twitter】今までで一番いいねとリツイートをもらったので記録

Twitterで過去最高のいいねとリツイートをもらったのでそのツイートを記録しておきます。 タイトルのつけ方に悪意がある・・・『廃棄予定ワクチンの有効活用』みたいな記事にすればいいのに — アーシ@迷路制作 (@arshii_k_) 2021年5月13日 下記のツイートに…

ラマーズ法は重要ではない

ラマーズ法というと、出産するときに使う呼吸法で「ひっひっふー」ということが有名ですが、実はそれだけじゃないんです。 それだけじゃないの意味合いとしては、陣痛に合わせて「ひっひっふー」以外にも呼吸法があることと、そもそも呼吸法だけではないとい…

チーズを趣味にするという噂があります

私、チーズを趣味にするという噂があります。 ブログ・迷路なんかは趣味のつもりですが、毎日やっているためほぼ生活の一部みたいになってきてしまっています。 それ以外にボードゲーム・パズル・国旗なんかも好きですが、妻とあう趣味がない。 ということで…

【FP3級】2016年9月試験の正しい問題

FP3級の合格を目指して正しい知識を学びましょう。 今回は2016年9月に行われたFP3級試験の〇×問題の内答えが〇、すなわち記述内容が正しいものを一気に紹介します。 私がよくやる正しい知識を雑多にインプットして知識の下地を作っていく勉強法です。 【問題…

売買契約書がないと住宅ローンの審査ができない!?

住宅ローンの不思議その2です。 前回はこちら ≪過去記事≫ 住宅ローンの本審査を行う際、「売買契約書」が必要になるというのです。 一般的な買い物の観点だと、お金が準備できてから(ローンが借りられるかわかってから)初めて売買するものだと思うのですが…

太陽が半分でている国旗

今回は太陽が半分出ている国旗を紹介します。 キリバス共和国 キリバス - Wikipedia キリバスはオセアニアの国で、日付変更線と赤道からかなり近い位置にあります。 国旗は海から太陽が昇る図柄であり、世界で一番早く太陽が昇る国であることを示しています…

パセリのおいしさに気付きました

最近パセリのおいしさに気付きました。 パセリというと食べ物の彩りとしてちょこんと乗せられていることが多いですが、あまりおいしくないというイメージがあったため、今までほとんど食べてきませんでした。 しかし、最近になって栄養の観点で妊婦の妻がパ…

YouTubeの音が小さくなる現象を直しました【Chrome】

ここ最近、急にYouTubeの音が小さくなりました。 YouTube以外の通知音などは普通に聞こえるので不思議な感じでした。 そして、YouTubeの音を聞こえるようにPCの音量を上げると、今度は通知音などがすごく大きな音で聞こえるようになって邪魔でした。 何度もY…

赤ちゃん(0歳児)の死因トップ5

流産率15%などといわれる中、頑張って生まれてくる赤ちゃん。 そんな赤ちゃんですが、生まれてすぐでも死亡する危険性はあります。 生まれたばかりの赤ちゃんがどのような原因で亡くなってしまうのか、データを基に分析して、少しでも死亡率を下げる方法はな…

オガネソン

オガネソンって知っていますか? 現状見つかっている最高・最大・最強の元素です。 2002年に初めて合成され、2016年に命名され、2021年現在で最も原子番号が大きい元素です。 オガネソン - Wikipediaより抜粋 2021年現在、見つかっている元素って118種しかな…

【FP3級】2016年5月試験の正しい問題

FP3級の合格を目指して正しい知識を学びましょう。 今回は2016年5月に行われたFP3級試験の〇×問題の内答えが〇、すなわち記述内容が正しいものを一気に紹介します。 私がよくやる正しい知識を雑多にインプットして知識の下地を作っていく勉強法です。 【問題…

住宅ローンの審査は時間がかかる

住宅ローンの審査って結構時間がかかるんです。 銀行によりますか、3~6週間程度をみておいた方がいいとのこと。 今どきのローン審査は情報を入力したらすぐにコンピューターが算出して結果を得られるものだと思っていたので、 必要な資料がしっかり揃ってい…

北アメリカの赤黄緑の国旗

今回は赤黄緑の国旗シリーズ、北アメリカ編です。 赤黄緑は汎アフリカ色とも呼ばれ、アフリカの国旗に多い色使いですが、他の地域の国旗でもこの色を使う場合があります。 北アメリカでは3ヶ国の国が赤黄緑の3色を含んだ国旗を使用しています。 今回紹介する…

単体テスト苦手です

ゴールデンウィークだというのに、ゴールデンウィーク前に仕事でやっていた単体テストが気になって仕方ないアーシです。 システム開発の工程の一つに、単体テストという工程があります。 私、単体テストって苦手なんですよね。 プロジェクトによってはブラッ…

【アーシの原点】

【頭を鍛える迷路集】


スポンサードリンク