アーシの毎日インプット

毎日1つ以上学習する。学習した内容を公開する。を目標に自分のスキルアップを目指します。

火災保険の保険料を決める構造級別

スポンサードリンク

火災保険の保険料って、その建物の燃えにくさによって変わってきます。

 

その燃えにくさの基準として、〇構造で表される構造級別があります。

 

調べてみたところ、この構造級別は全部で3種類、

M構造・T構造・H構造

があり、上記の順に保険料が安くなります。

 

それぞれどういった構造なのでしょうか?

 

M・T・Hはそれぞれの日本語の頭文字をとっており、下記のようになっています。

M構造がマンション構造

T構造が耐火構造

H構造が非耐火構造

 

知っているとわかりやすいです!?

 

M構造は2宅以上の集合住宅で、特に耐火性能が高い物のみがなることができます。

 

T構造は鉄骨やコンクリート造の建物、木造の中でも耐火機能を搭載した建物が該当します。

 

H構造は上記の耐火構造を満たさない建物です。

 

戸建ての場合はT構造が最高ランクです。

 

 

 

なぞの頭文字が単純な日本語で驚きました。

f:id:arshii:20210512063308p:plain

【アーシの原点】

【頭を鍛える迷路集】


スポンサードリンク