スマホのデータ通信量は気になりますが、PCのデータ通信量ってあまり気にならないですよね。
しかし、実際にどの程度データ通信をしているのか気になることってありますよね。
私の使っているWindows10でデータ通信料を確認してみました。
まず、「設定」を開きます。
「設定」の中から「データ使用状況の概要」を検索します。
なお、Windowsの検索バーから直接「データ使用状況の概要」を検索してもOKです。
検索すると過去30日間のPCでのデータ使用量が表示されます。
私の場合は52.52GBでした。
いっぱい使っているのか、PCとしては普通なのか、よくわかりませんね。
また、上記の画面で「データ使用状況」をクリックするとアプリケーションごとのデータ使用状況が表示されます。
2022年6月に終了予定のインターネットエクスプローラーを結構使ってました><;