最近応用情報技術者試験の午後問題の対策を進めています。
午後問題は選択形式の午前問題とは違い、記述問題が主となるため、正しい知識と問題の読み込み方が重要になります。
午後問題は毎年問題の内容が大きく変わるため、対策し辛いことが特徴ですが、その中でもある程度は午後問題をカバーし、得点を高められるであろう参考書を見つけました。
こちらです。
応用情報技術者試験全般の知識ではなく、午後問題に特化した勉強をすることができます。
分野ごとに出そうな単語について学習して、文章題を解くという進め方になっており、
文章題の解説では読むべきポイントと答えの拾い方といった、応用情報技術者試験の午後問題向けの解き方を学ぶことができます。
私も現在この本を中心に、来月の応用情報技術者試験に向けて勉強しています。
あと1ヶ月ちょっとなので、気合を入れて勉強を進めていきます!