最近、html・css・svgと、テキスト記法で色々なことができるようになってきました。
そういったテキストを用いた記述をするとき、色をどうやって指定したらいいのだろうというのを結構悩みます。
RGBをそれぞれ256の濃さから選んで1600万色以上の色を任意につけることもできるのですが、それで狙った色を上手くだすことは難しいです。
ということで、色を英語で表現するのが分かりやすいのかなと思い、基本的色を16色まとめてみました。
black | #000000 | white | #FFFFFF |
gray | #808080 | silver | #C0C0C0 |
maroon | #800000 | red | #FF0000 |
green | #008000 | lime | #00FF00 |
navy | #000080 | blue | #0000FF |
olive | #808000 | yellow | #FFFF00 |
purple | #800080 | fuchsia | #FF00FF |
teal | #008080 | aqua | #00FFFF |
今回基本的な色としているのは16進数指定の際は"00","80","FF"の組み合わせで表示できるもので、例外として"C0"が含まれるsilverがあります。
今回まとめてみて、私の知っている英単語のイメージと実際の色に乖離があるなと感じました。
まず、green。
RGBといえばred,green,blueを指す単語のはずなので、redとblueがそれぞれの色の"FF"相当の濃さを表わすのであれば、greenの色コードはそれらの並びで"00FF00"であってほしかったです。
limeが明るい緑色を指しているそうですが、私の中のイメージのライムはどっちかというと果物のライムの皮、ちょっと濁ったまさにgreenな感じがするのです。
それ以外で気になる色はpurpleでしょうか。
こちらもfuchsiaのような色を想像していました。
そもそも、maroon,fuchsia,tealについては、そんな英単語は聞いたことないよというレベルです・・・
これって
①私の色彩感覚が一般の人とかけ離れているのか?
②日本人の英語理解が十分でないのか?
③英語が母国語の人でも理解しにくいような色使いなのか?
気になります!
ついでに、より多くの色について記述したページを貼っておきますので、自分が使いたい色があるという方は探してみたらどうでしょうか。
一般的にはカラーネーム・カラーコードというらしいです!?