アーシの毎日インプット

毎日1つ以上学習する。学習した内容を公開する。を目標に自分のスキルアップを目指します。

QC検定1級問題:004

QC検定1級の資格を取るために学習中です。 過去問を読み物に編集しました。 ---------- ※試験では赤字の箇所が選択肢問題として出題されています。 【問題】 2016年・秋 問14 ① 品質マネジメントシステム―基本及び用語(JIS Q 9000:2015)で、"品質マネジ…

シャルドネ

シャルドネ、ワインの一種だそうです。お勧めされたので調べてみました。 フランスのブルゴーニュ地方やシャンパーニュ地方で取れるブドウを使用したワインで、フルーティーな味わいから白ワインの女王と呼ばれることもあるそうです。オークの樽を使うことに…

sedって改行コードを削除できない

linuxコマンドのお話です。sedという置換コマンドがあります。(ファイルを指定したりパイプで繋いだりなどの方法があるので)簡単に書くと、 sed 's/置換される文字列/置換後の文字列/g'正規表現も利用可能です。そんなsedという置換コマンドで、特定の文字…

QC検定1級問題:003

QC検定1級の資格を取るために学習中です。 過去問を読み物に編集しました。 ---------- ※試験では赤字の箇所が選択肢問題として出題されています。 【問題】 2016年・秋 問13 ① 製品の官能検査は、人間の感覚を用いて適合/不適合を判定するものであり、客…

日本ハムの本拠地は大阪

お歳暮の季節ですね。 お歳暮で人気、日本ハムの本社は大阪にあります。 日本ハム株式会社の本社は北海道にあるとばかり思っていました・・・ 日本ハムファイターズという球団が北海道をホームにしているからです。 よく考えてみれば会社名はその球団のスポ…

パン屋で70分待ち:セントルザベーカリー

世の中には1時間以上待つパン屋もあるのだな、というのが今日のインプットです。おいしいパンが食べたい、そんな想いで銀座にあるセントルザベーカリーというパン屋さんに行ってきました。結果、70分待ちです。 待つ、待つ、待つ。 寒い中ひたすら待つ。・列…

QC検定1級問題:002

QC検定1級の資格を取るために学習中です。 過去問を読み物に編集しました。 ---------- ※試験では赤字の箇所が選択肢問題として出題されています。 【問題】 2016年・秋 問10 ① 製品の安全設計においては、使用者に安全を確保するための必要な事項を教える…

ソフトバンクが上場する

ソフトバンクが12月19日に上場するようです。ソフトバンクは誰もが知っている大企業ですし、とっくに上場しているものかと思ってました。上場するということは今よりもさらに資金を集めて事業を拡大したいという思いがあるのでしょうけど、新たな分野に手を…

SQLローダのfiller

SQL

SQLローダ、データベースにcsvなどのテキストデータを高速で投入するツールです。データを投入するときcsvとDBの項目が不一致だった・・・というとき、役に立つのがfillerやconstantというオプションです。中でもfillerはロードしたいcsvがDBで定義されてい…

QC検定1級問題:001

QC検定1級の資格を取るために学習中です。 過去問を読み物に編集しました。 ---------- ※試験では赤字の箇所が選択肢問題として出題されています。 【問題】 2016年・秋 問9 ① 顧客に満足を与える製品を提供するために、全社の各組織が何をすべきかについて…

friction

英語:friction 日本語:摩擦2行で今日のインプットは終わりです。毎日インプットのハードルが案外高く、ネタ切れになりかけていたので身近なボールペンから学習のヒントを得ました。消えるボールペン、摩擦で消えるボールペン、分かりやすいですね。しかし…

pensta閉店してた

Suicaペンギンのグッズ専門店、penstaが2018年9月24日をもって閉店していたそうです。東京駅の中にあるグッズ屋さんで、私も年2,3回は訪れていました。 JRグッズが東京駅構内で売っているとあり、潰れることはないと思っていましたが、とても残念です。東京…

IEとVE

今日はIE(industrial engineering)とVE(value engineering)について学習しました。 QC検定1級という資格の勉強をしているので、他にもいっぱい学習しているのですが、数式を書かなくてはならないものはブログでは取り上げにくいため、IEとVEを紹介します。in…

イテレータ

イテレータ https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%BFリンクを貼ってしまえば済んでしまう場合もありますね。 自分の言葉で書くということに意味がある場合もあるのでしょうけど、 私もプログラマーのはしくれ、イテ…

VBAで行削除

たまに仕事で触る機会のあるVBA今日はVBAで行削除の機能が必要であったため、仕事中に学習しました。行を丸々削除するためのVBAのコマンドは Range(xxx).Delete3行目を削除したいという場合は次のようになります。 Range(3).Delete5~10行目を削除したい場合…

【アーシの原点】

【頭を鍛える迷路集】


スポンサードリンク