アーシの毎日インプット

毎日1つ以上学習する。学習した内容を公開する。を目標に自分のスキルアップを目指します。

SYNとACK

スポンサードリンク

情報処理安全確保支援士の勉強をしているとSYNACKという単語が良く出てきます。

 

今後、略語ノックでも取り上げるかもしれませんが早めに学習しておきます。

 

----------

どちらもTCPにおける3ウェイハンドシェイクでコネクションを確立する時にやり取りされるデータです。

 

SYNはsynchronizeの略、ACKはacknowledgementの略です。

 

AとBを接続する際の3ウェイハンドシェイクでは

1.AからSYNパケットをBに送信する。
2.BはSYNパケットを受け、AにSYNパケットとACKパケットを送信する。
3.AはSYNパケットを受け、BにACKパケットを送信する。

という形でコネクションを確立します。

 

SYNパケットが「コネクションを確立して欲しい」という依頼、

ACKパケットが「コネクション確立を承認する」という返答、

というイメージです。

----------

【アーシの原点】

【頭を鍛える迷路集】


スポンサードリンク