世界中の国々の形をよく見るのがミラー図法やメルカトル図法の地図ですよね。
ミラー図法やメルカトル図法の地図だと赤道からの距離によって地図の縮尺が変わり、緯度が大きく違う国家の面積を比べづらくなっています。
それを解消して比較する方法の一つとして地球儀がありますが、今回はパソコンだけで簡単にできる方法を見つけたので共有します。
それは「The True Size Of」というサイトを使うことです。
元となる国の形を作成し、その国を地図上で移動させると、縮尺に応じてその国のサイズが変化するというものです。
試しに、日本の形を大量に生成し、世界各地のものと比較してみました。
日本は小さい国というイメージがありますが、
ヨーロッパの国々と比べると比較的大きかったり、
グリーンランドはミラー図法の地図で感じるほどではないにしてもやっぱり大きいことが分かったり、
色々と面白いです。
日本以外の国も選択可能ですので、他の国の緯度を変えてみるのも面白いです。
個人的にはロシアとチリがオススメです。
ぜひ、気になる国で遊んでみてください!