今回も基本情報技術者試験に出てくる略語を学んでいきます。
2022年初の基本情報技術者試験略語ノックです。
今年もよろしくお願いします。
それでは今週の略語ノック、スタートです!
■KPI(Key Performance Indicator)
組織の目標を達成するための重要な業績評価の指標。達成状況を観測することで、目標達成に向けた組織のパフォーマンスの動向を把握できる。
■BCP(Business Continuity Plan)
自然災害、大火災、テロ攻撃などの緊急事態に遭遇した場合において、事業資産の損害を最小限にとどめつつ、中核となる事業の継続あるいは早期復旧を可能とする計画。
■BPM(Business Process Management)
組織が繰り返し行う日々の業務のなかで継続的にビジネスプロセスの発展を目指していくための技術・手法。
■RFI(Request For Information)
発注先候補の業者に情報提供を依頼する文書。調達条件の決定などに必要な情報を集めるために発行する。
■RFP(Request for Proposal)
発注先候補の事業者に具体的な提案を依頼する文書。システムの目的や概要、要件や制約条件などが記述される。
■CRM(Customer Relationship Management)
顧客満足度を向上させるために、顧客との関係を構築することに重点を置く顧客関係管理の経営手法。顧客ロイヤリティの獲得と顧客生涯価値の最大化を目的とする。
■MRP(Materials Requirements Planning)
部品、材料を必要なものを必要なときに必要なだけ購入・製造するための生産管理方式。製造に必要な資材の発注量と発注時期の決定を目的とする。
■SCM(Supply Chain Management)
製品が最終消費者の手に渡るまでの流れを統合的に管理する手法。在庫不足による販売機会損失の削減を目的とする。
■POS(Point Of Sales)
物品販売の売上実績を単品単位で集計する手法。販売時点での商品ごとの販売情報の把握を目的とする。
■CGM(Consumer Generated Media)
ユーザが投稿した内容をもとにページが作成されていくWebコンテンツの形態。