先週末、たまたま出かけた地元のショッピングモールで無料体験学習をやっている公文の書写教室を見つけたので行ってきました。
ググったら、公文では全国的に9/10~9/30の期間は書写教室の無料体験をやっているみたいです。
30分ほどで簡単に今現在の自分の字を書いたりお手本に沿って文字を書いたりして、宿題と称して1日に3枚くらい書き方を練習するためのドリルのようなもの(宿題)をもらいました。
出費としては660円で家で文字を練習するためのデスクペンを買いましたが、体験入学なのでその他の費用はなし。
妻と一緒に行ったので二人で文字の練習を楽しめました。
夫婦二人で何かしらの教室に参加することはなかったのでとても面白い体験になりました。
先述のURLにも書いてありますが、9/10~9/30の間に3回無料体験できるということなので、今週末と来週末も無料体験に行ってみようと思っています。
前回もらった宿題をやって、少しでも文字が上手くなればいいかなと思っています。
文字については、上達したいなという想いは常々あったのです。
一応自分の字を自分で読めないほどひどい字ではないため、日常や仕事ではあまり問題はないのですが、冠婚葬祭でのしに文字を書く時に字のバランスがうまく取れず人に見せるのはちょっと恥ずかしいなといういう気持ちになることが多かったのです。
3回という無料体験の期間の中で自分の字を上達させるための練習方法やアイディアを得ることができるよう頑張ります!
体験後も継続して公文の書写教室に通うかどうかは現在検討中ですが、
今のところは家計を考えて入らない方がいいかなぁとは思っています。