アーシの毎日インプット

毎日1つ以上学習する。学習した内容を公開する。を目標に自分のスキルアップを目指します。

子育てメモ

1〜10を言えるようになりました

最近、1~10を言えるようになりました。 『いち、に、さん、し、ご、ろく、なな、はち、きゅう、じゅう!』 1歳になった頃から何度も教えていたのですが、ようやく言えるようになりました。 言えるようになっただけで物を数えられるようになったわけではない…

ちっちゃいマスク

最近、うちの子は出かける時に子供用のマスクをしたいと言い出す頻度が増えました。 親だけマスクをつけて出かけようとすると、3回に1回くらいは「ちっちゃいマスク!ちっちゃいマスク!」と声を荒げて主張してきます。 ただ、マスクをつけて出かけても途中…

チョークを消すのが好き

数か月前から我が家の駐車場(車は所持していない)で子供とチョークで遊んでいます。 チョークで本人に自由に絵を描いてもらったり、親が絵を描いたり。 最初の頃は本人も結構絵を描いていたのですが、最近は自分じゃ上手に書けないことに気付いたのか、親…

きれい好き

『子育てメモ』シリーズのネタが溜まってきているので、いつもは週1で投稿していますが、12月は週2で子供の状況を書いていこうと思います。 人の子供の話に興味ないよという方、すみません。 最近うちの子はきれい好きになってきました。 1年近く前に子供…

じぶんで

最近、うちの子は色々と自分でやりたがります。 靴下を履くのも、おむつを履くのも、ものを動かすのも、髪の毛を洗うのも、、、 そんな時は決まって「じぶんで」と言って自分がやりたい旨を教えてくれます。 とはいえ、なんでも一人ではできないので、 協力…

また来週

私は基本的に在宅勤務で仕事をしているのですが、最近、リビングを離れて仕事に行く私に、 『また来週!』 と声をかけてくれます。 私の方からは、『いってきます』『またね』『またあとでね』『来週まで会わなくていいのー?』などと返しています。 まだま…

育児って力仕事

最近よく思うことがあるのですが、 育児って結構力仕事じゃないか? って。 子供を抱っこしたり、 子供のための大荷物を持って出かけたり、 子供と一緒に走り回ったり、 体力を使うことがいっぱいです。 座ってパソコンでカタカタやっているよりも相当体力を…

おむつ4つですることってなーんだ?

問題です。 うちの子のはーちゃんがおむつを4つ取り出して、やることってなーんだ? ヒント1:おむつを両手足に自分で装着します。 ヒント2:踊ります。 答えは『エビカニクスを踊る』でした www.youtube.com おむつを4つ取り出して両手両足に装着すると…

睡眠時間少なさすぎ?

世の中の2歳児は一般的に毎日11〜14時間寝るらしいです。 1日の約半分は寝ているんですね。 モデルケースは21時頃寝て7時頃起きて10時間、それに昼寝を2時間加えて12時間睡眠。 といったことを目にします。 それはあくまで一般や理想の話。 我が家の2歳児は…

こぎつねこんこん→ひつじーさがす

こぎつねの歌を知っていますか? www.youtube.com 最近、はーちゃんはこぎつねの曲が流れると 『ひつじーさがす、どれどれさがす』 と、独自の歌を披露してくれます。 こぎつねの歌がひつじを探す歌に・・・ どうしてひつじの歌として修得してしまったのかは…

メガネメガネ

我が家は私も妻も普段家では眼鏡をかけています。 ですので、寝起きなど眼鏡をかけていない時はうちの子が『メガネメガネ』言いながらメガネを探し、メガネをかけてくれます。 優しい・・・ かわいい・・・ たまにコンタクトしている時も『メガネメガネ』と…

幼児教育無償化は25700円の補助

数年前から始まっている幼児教育の無償化。 子供が幼稚園に通うと適用を受けることができます。 とはいえ、どんな幼稚園でも無償になる訳ではありません。 実質25700円の補助です。 ということで月額30000円の幼稚園であれば4300円で幼稚園に通うことができ…

七五三は数え派か満派に分かれる

子供が居ないと頭から抜けてしまう行事の七五三 一般的に女の子は三歳と七歳、男の子は三歳と五歳でその年齢まで無事に生きられたことをお祝いします。 この年齢について、数え年齢でやるか満年齢でやるかは比較的自由なのだそうです。 歴史的に見ると満年齢…

いつの間にか服にシールを貼られている

最近、着ている服にいつの間にか服にシールを貼られていることがあります。 気付いたらシールを取るようにしているのですが、知らずにそのまま洗濯されることもあります。 たまに服を見ると思いもよらないところにシールが貼ってあるのを見つけたりします。 …

幼稚園ごとに特色がある

幼稚園探しをしていますが、いくつも幼稚園を見ているとそれぞれの特色って結構強いように思います。 グラウンドだったら、『芝生か?土か?』『広いか?狭いか?』 授業だったら、『英語で外国人講師を呼んでいるか?』『色々な楽器を取り揃えているか?』…

ミッキーはどこからかやってくる

最近我が家ではジャンボリミッキーが流行っています。 www.youtube.com 我が家は二人ともディズニー好きではないので、ディズニーにはいずれ出会うだろうと思ってミッキーをはじめとしたディズニー関連はあまり与えないようにしていたのですが、、、 ミッキ…

もういっかい

子供って自分の好きなことを延々とやったり見たりするのが好きですよね。 うちの子も親に延々とやってもらう魔法の言葉を覚えて使いこなしています。 気に入ったことをやってもらったら 「もういっかい」 もう一度やってあげると 「もういっかい」 またまた…

居ないと寂しい

子供が居ると騒がしい毎日ですが、子供が居ないと寂しいです。 arsinput.hatenablog.jp こちらで書いた通り、しばらく独りぼっちでした。 ブログやYouTubeをいっぱい進められたのは嬉しいですが、子供との時間もより大切にしたいと感じました。

トマトは中身だけ食べます

うちのはーちゃんは意外にもトマトが好きです。 トマトって苦手な子供が多いのかと思っていたのですが、そうではないようです。 しかし、トマトの食べ方にはこだわりがあって、 トマトの皮は破って中身のジュルジュルした部分をチュルチュル吸い上げます。 …

連想できるようになりました

最近、はーちゃんは見た物から連想して発言することができるようになりました。 にんじんを見て「にんじん。ウサギ。」と言ったり、 バナナを見て「バナナ。おサル。」と言ったり。 脳が成長していることを実感します。 このまま順調に成長していって欲しい…

恐怖のオムツ収納

うちのはーちゃんは次々と色々な事ができるようになっています。 その中で、最近一番やめて欲しいことは・・・ 自分のオムツの中に物を入れることです。 いつの間にかオムツに物を収納して、気付かないままだとおしっこかうんちの餌食になります。 オムツの…

はーちゃん

うちの子、最近自分のことを「はーちゃん」と呼ぶようになりました。 だ、 だれ・・・? 苗字にも名前にも「は」なんて一文字も入ってないし、 親もそんな呼び方していないし、、、 謎です。 普段伝えている内容となぜか全く違う言葉を発する現象は「ままま…

1階から3階にワープしたい

我が家は3階建てなのですが、最近、2階を通過せず1階と3階の行き来ができたらいいのにと思うことが多いです。 基本的に、妻と子供は2階のリビングで生活していて、私が3階で在宅勤務をしたり、ブログやYouTubeの更新をしたりしていることが多いです。 3階か…

これなんだろう?

最近のうちの子の口癖は「これなんだろう?」です。 ちょっとわからないものを見つけるとすぐ「これなんだろう?」と言います。 わからないことを教えてくれるのですごくありがたいです。 「これなんだろう?」って言われた時、答えられないものもありますが…

じゃんけんはまだできない

ピタゴラスイッチというテレビ番組があります。 www.nhk.jp その中で、ピタゴラじゃんけんというピタゴラ装置を使ったじゃんけんがあり、それを見て、うちの子供がじゃんけんというものを覚えてきています。 そのため、今では 『じゃんけんグー』と言えば手…

お手伝いと少子化対策案

まだ1歳の我が子ですが、最近ちょっとしたお手伝いができるようになってきました。 物をあっちからこっちまで持って行ったり、 植木鉢に水をあげたり、 トマトのへたを取ったり、 と、ちょっとしたことだけですけどね。 そういうお手伝いが色々できるように…

トイレトレーニング

最近、うちの子はトイレに興味を持ち始めました。 自主的にトイレに行き、 トイレの蓋を開けて、 おまるをつけて、 ズボンやおむつを脱がせて、 座って、 『しー』って言って、 トイレットペーパーを取って便器に落として、 おまるを外して、 トイレの蓋を閉…

海苔巻き

以前ちょろっと書きましたが、うちの子は海苔が好物です。 arsinput.hatenablog.jp 最近、海苔巻きにすると苦手な物でも色々と食べてくれるようになりました。 なので、色々なものを海苔で巻いては食べさせる、海苔巻きブームが大人の中で起こっています。 …

机をDIY

しばらく前にうちの子供用に机をDIYしました。 牛乳パック8本とおむつの段ボールを使って・・・ その机の最近の状況がこちらです。 クレヨンやペンで色々描かれて、シールもあちこちに貼ってあります。 この状況を見ると買わずにダンボールで作って良かった…

妻とレベルが違う

最近、「妻と同じレベルで家庭や子供のことを考えられないな」と感じています。 その理由は簡単で、私が家庭や子供のことを考える時間が妻と比べて極端に少ないからだと思います。 妻は専業主婦で子供といる時間も長く、空いた時間もかなり子供のことを考え…

【アーシの原点】

【頭を鍛える迷路集】


スポンサードリンク