アーシの毎日インプット

毎日1つ以上学習する。学習した内容を公開する。を目標に自分のスキルアップを目指します。

【GoToレゴランド④】ミニランド

先日GoToトラベルを使って行ってきたレゴランドの記録、第4話です。 今回はレゴランドにある、レゴで作ったミニチュアの建物群が数多くある、ミニランドの紹介です。 写真で一気に紹介です! 多くのレゴの建物がありました。 きれいな都市が表現されています…

日本三名泉

先日GoToトラベルキャンペーンを使ってレゴランドに行ったのですが、とてもお得に行くことができたので、他のところに行ってみたいと思いました。 観光にいいところは何があるかなと思って調べていたら日本三名泉を見つけました。 日本三名泉とは、 群馬県の…

【GoToレゴランド③】レゴでできたものがいっぱい

今回はレゴランドでみつけたレゴでできたオブジェの写真をいくつも紹介していきます。 形や配色を考えてレゴを組み立てるというのは相当なセンスと根気が必要な作業だと思います。 おそらく何人もでやっているのだとは思いますが、すごいなと感心しました。 …

【CSS】マウスで触れたら画像を出す

11月の新作迷路を作るべく、CSSの学習をしてみました。 CSSは見様見真似で色々と実験してみました。 ※今回の記事はパソコンを前提としています まずは、今回のものを色々試すための箱を作ります。 <箱のcss> #box{ position:relative; width:200px; height…

【GoToレゴランド②】レゴランドなめてました

先日レゴランドに行ってきました。 行く前にレゴランドについてちょっと調べてみたところ・・・ 『値段の割に楽しめない』 『高いので人が居ない』 という噂は聞いていたのですが・・・ とはいえ、レゴランドはテーマパーク!! 東京におけるディズニーラン…

緑白赤の国旗③

過去にやった緑白赤シリーズの続きです。 arsinput.hatenablog.jp arsinput.hatenablog.jp 世界の多くの国が国旗に緑白赤の3色を採用しています。 ということで、7月に2回に渡って緑白赤の3色を使った国旗を紹介したのですが、2ヶ国も紹介漏れがあったことに…

【GoToレゴランド①】入場しなくても楽しめる

先日、GoToトラベルキャンペーンを使ってレゴランドに行ってきました。 正式名称はレゴランドジャパン、 名古屋にあるレゴのテーマパークで、 名古屋駅からは電車で25分くらいで行くことができます。 GoToトラベルキャンペーンのおかげで非常に安く行くこと…

タグをつけてカラースターがもらえるらしい

はてなブログで『#タグ』を使えるようになりました。 『#タグ』をつけることでそのタグではてなブログ全体を検索できるようになるみたいです。 blog.hatenablog.com で、このタグ機能を5回使ってみると最大で100ものグリーンスターをもらえるそうです。 グリ…

現在の日本の国旗は1999年に制定された

先日もらった本を読んでいて驚いたお話。 現在の日本の国旗は1999年に制定されたって知っていました? ほんの21年前に制定されたばかりなんです。 日本 - Wikipediaより抜粋 え、それより昔からずっと日の丸だったけど・・・と思ったあなた。 私もそう思いま…

腕相撲にも決まり手がある

誰でも一度はやったことがあるであろう腕相撲。 力と力の勝負と思いきや、本物の相撲のように決まり手が存在するそうです。 しかも四十八手も・・・ 詳しくはこちら 腕相撲の技 四十八手といえども大きくは下記の8つに大別されます。 1.崩し技2.誘い技3…

今年の漢字一覧

毎年年末に公開される今年の漢字。 1995年から開始され、今までで25種類も登場しているらしいです。 今回はそんな今年の漢字を一覧にしてみました。 1995:震 1996:食 1997:倒 1998:毒 1999:末 2000:金 2001:戦 2002:帰 2003:虎 2004:災 2005:愛 2…

国旗の本をもらいました

国旗の本をもらいました! ここ半年くらい、週1回の頻度で国旗のネタを投稿していて、 国旗好き・国旗に詳しいと徐々に言えるようになってきています。 そんな中、今回国旗の本をもらいました。 読み込んでさらに国旗に詳しくなろう!という気持ちでいっぱい…

青白赤+盾ありの国旗

今回は国旗が青・白・赤の3種類のストライプで構成されており、さらにその上に盾のようなものが描かれている国旗を特集します。 そのような国旗を持つ国はヨーロッパにある4ヶ国! 今回紹介する国々の盾の柄の部分は全てその国の国章です。 日本では国章は馴…

応用情報技術者試験です!

このブログが予約投稿されている頃、私は応用情報技術者試験の試験会場で休憩時間に入ったところでしょう。 本日は応用情報技術者試験の当日! 今更ながら、応用情報技術者試験は午前2時間半・午後2時間半というとても長い試験です。 知識を深めるだけでなく…

【応用情報午後問題対策12】ITIL 2011 editionのサービスライフサイクル

応用情報技術者試験の試験日まで、試験に向けて、ちょっと難しいところを応用情報技術者試験の過去問を基に文章にしていきます。 試験に向けて最後の追い上げです。 ITIL 2011 editionのサービスライフサイクル 5つのプロセス群から構成されます。 ■サービス…

【アーシの原点】

【頭を鍛える迷路集】


スポンサードリンク